$rtn_title_text = is_title_text()
FX基礎知識

FX初心者ブログ:フィボナッチの基本と使いかた

有名なフィボナッチの基本を押さえましょう。

どうも、FX脱初心者ブログ管理人のFxish(フィッシュ)です。

今日も勝ち組トレーダーに向かって進んでいきましょう。

このブログは、ブログランキングに登録しています。
クリックよろしくお願いします。
クリックがあれば、手法をバンバン公開するかも?


為替・FX ブログランキングへ

今日のテーマは

「フィボナッチの基本と使いかた」

です。

 フィボナッチってなに?

FXの価格の動きを見ればわかるように、
為替レートは高値(山)と安値(谷)を作りながら、
ジグザグに上下動を繰り返しますよね。

過去の山と谷、高値と安値の値幅から
今後の為替レートの節目を予想するのが「フィボナッチ・リトレースメント」です。
その考え方のもとになっているのが数学の世界では有名なフィボナッチ数列です。

フィボナッチの基本

相場の世界にも「半値戻し」「3分の1押し」といった言葉がありますが、
フィボナッチ・リトレースメントでは、
フィボナッチ数列から導き出される
「23.6%」「38.2%」「61.8%」「76.4%」といった数値が重要です。
これらの比率がなぜか、為替レートの抵抗帯や支持帯として働くことが多いからです。

最近では、多くのトレーダーが参考にしているから意味がある指標になってきているからですね。

フィボナッチの考え方

私が意識するのは、「38・2%」「61・8%」です。

意識しますが、実際に線を引いたりはしていません。
あくまでテクニカル分析は参考程度にしかならないからです。
実際には、私の場合は線を引かなくてもだいたいわかるからです。
慣れるまでは実際に線を引きながらマーケットを見てみるといいですね。

「38.2%」は到達する頻度が多いですが、リスクもそこそこ、リターンもそこそこです。
「61.8%」は到達する頻度が低くなりますが、リスクは小さく、リターンが大きくなります。

どのように利用するかは、個人のリスクの取り方によります。
総リターンを求めるなら、「38.2%」あたりも積極的に取引を行い、
リスク回避型で資産曲線を滑らかにしたいなら「61.8%」あたりを取引するといいです。

Fxish

ABOUT ME
Fxish
2007年からFX投資を始めて、残業200時間も経験した会社員生活をしながら3ヶ月で資金を2倍にするビギナーズラックもリーマンショックにて痛い目を見る。その後、金融機関へ転職し本物のシステムトレードを経験。現在は、システムトレード以上の利回りを目指すため、裁量トレーダーとして勤務。